グナヨーガとは

グナヨーガとは、創始者伊藤玲子のヨーガ名 GUNAVEDIKA DEVI(上智を愛でる女神)からつけられた、心と身体の健康を取り戻す誰にでもできるヨガです。

「個々人に合わせた丁寧な指導」が、グナヨーガの特徴でもあり、皆さんを心の安定へと導きます。

※「グナヨーガ(GUNAYOGA)」は商標登録されています。

 

グナヨーガ創始者 伊藤玲子 Reiko Ito

グナヨーガ創始者 伊藤玲子

般社団法人ナチュラルヴェーダ代表理事 
株式会社アイアンドオン取締役
ヨーガ名:GUNAVEDIKA DEVI (上智を愛でる女神)   


東京薬科大学薬学科を卒業後、
株式会社明治製菓薬品研究所の研究員として勤務。

その後、横浜市立市民病院など医療業務に薬剤師として携わる一方、ヨガ指導者として活躍。

現在、月間延べ1500名のヨガ指導を行っています。

 

~主な活動歴~
2004年11月 横浜でヨガ指導開始 

2009年3月  ヨガ療法を取り入れた働く人のメンタルヘルス・セルフケア研修開始

2010年7月  日本テレビ「所さんの目がテン!」にヨガ教師として出演

2011年11月  DVD「グナヨーガ」出演・プロデュース
        メンタルヘルスケア・ジャパン 展示会特別セミナーにて講演

2012年12月 CD「聴く!グナヨーガ」2タイトルの音声収録・プロデュース

2013年7月   ミニBook「私を変える!ストレスケア」、「私に合ったヨガスタイル」、「お母さんも幸せになる子育て」執筆

2014年9月  神奈川県スポーツ推進審議会委員就任

2015年3月  一般社団法人ナチュラルヴェーダ設立


上記以外に、幼児体操・高齢者体操・ピラティス・ストレッチポール・ジャザサイズ等の指導歴があります。

 

~保有資格~

薬剤師、インド中央政府認定ヨーガ教師・療法士

横浜市市民健康体力つくり指導者、文部科学省認定スポーツプログラマー、スポーツファーマシスト

社団法人日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー、日本コアコンディショニング協会認定アドバンスドトレーナー

日本アーユルヴェーダ学会公認・日本ヨーガ・ニケタン主催アーユルヴェーダ中級講座修了

 

グナヨーガが生まれた背景

グナヨーガ ロゴ
※私の師匠の師匠が、インドのヨガ団体のシンボルに白鳥を描いたので、グナヨーガのロゴも白鳥をモチーフに作成しました。

「ヨガの素晴らしさを現代の人々にわかりやすく伝えたい」

という思いからグナヨーガが生まれました。

 

私は、ヨガを深めれば深めるほど、ヨガの素晴らしさに魅せられました。

レッスンでは、はじめはまばらだった生徒さんも、いつの間にか多くの生徒さんが継続して通って下さるようになっていました。
 

そんな中、ヨガの素晴らしさをもっと多くの人に知ってもらいたいという思いが湧いてきたのです。

そのためには、ヨガの難解な教えをどうやったらわかりやすく伝えることができるだろうか、

 

そんなことを考える日々でした。


薬剤師でもある私は、医療現場にも通じていたため、臨床的に人の健康に関して広い知識があったことは幸いでした。

「心と身体はつながっている。だから、ヨガは人々の健康に必ず役に立つ。」

そうして、自分の指導を体系的にまとめ上げてきたものがグナヨーガとして成就したのです。

グナヨーガの特徴

 

「あるがままの自分を受け入れる心をつくる」
 

グナヨーガの目的は、ここにあります。

そのためには、「つながっている心と身体を一緒に健康へと導く。」ことが大切です。


そうすることによって、身体の変化が心を変え、心の変化が身体を変える、まさに正の循環が起きるのです。

その結果、今のあるがままの自分と向き合い、今のあるがままの自分を受け入れられるようになると、

幸福感が感じられるようになってきます。

呼吸法、アーサナ(ポーズ)、瞑想といったヨーガの手法は、そのためにあることがわかっていただけると思います。
 

ただ、呼吸法、アーサナ(ポーズ)、瞑想のどれ一つとっても、その人にとって効果的に作用するのは、

その人が「気持がいい」「気持が楽になる」といった範囲で行った場合です。

そのためには、その人にとって的確な指導が必要になります。

 

グナヨーガの特徴は、まさにここで、「個々人に合わせた丁寧な指導」にあります。

ラージャ・ヨーガとハタ・ヨーガをベースにしていますから、グナヨーガ特有の呼吸法、アーサナ(ポーズ)、瞑想

というものがあるわけではありません。


ただ、その指導法には、個々人に合わせた優れた「丁寧さ」があって、

誰もが、自分に合わせて自然と無理なくヨガを深めていくことができるのです。

 

私のレッスンを受けた方や、グナヨーガのDVDを見た方はお気づきだと思いますが、私の指導には、 

「決して無理をしない。」

「ヨガは競争ではないので、他人のことを気にしない。」

「アーサナは、気持ちの良い範囲で行う。」

「心が落ち着かなければ、こうしていただいても大丈夫です。」

「できる方は、ここまでやってみましょう。」


といった、個々人へのきめ細かな指導があるのです。

これこそが、医療現場での経験と、長年のヨガの指導実績から大成できたグナヨーガの特徴なのです。

グナヨーガが目指すもの

 

「誰もが幸福を感じられる世界」
 

この「幸福を感じられる」状態について、グナヨーガでは、「一切のイライラから解放された状態」と考えます。

 現代人は日常生活で様々なイライラを感じていると思います。

 体調が悪い、

 心配事がある、

 時間に追われている、

 お金がない、

 将来が不安、

 満員電車、

 人混み・・・・・・

 

でも、心の持ち方一つで、これらの多くのイライラを生じさせている事象をそのまま受け入れられたら、

 

イライラはなくなるのではないでしょうか。

 

この「一切のイライラから解放された状態」をつくるには、

「リラックスしていて、集中している状態」をより多く体験することなんです。
 

すなわち、グナヨーガをやっている間だけでも、

リラックスして呼吸とアーサナと瞑想に集中できれば、

この体験を繰り返すことによって、

自然と日常生活のなかでもイライラすることが減ってくるんです。

そう、幸福を感じられる時間が増えてくるはずです。

 

現代のストレス社会が今後どのように変わっていくかは、

誰にも予測はできませんが、

グナヨーガをやることによって少しづつでもご自身が変わることができれば、

ご自身から見える世界は自ずとすばらしい方向に変わっていくでしょう。